なりたい自分になるための挑戦

日々小さな目標設定が大きな目標クリアにつながる!一歩一歩が大事 10/14目標達成(2019.9.11 朝活記録 20日目)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

今日は5時ちょうどに起きました。昨日は三線稽古だったので、少し眠るの遅くなりましたので、ちょっと寝不足ぎみですね。

22:29〜5:00  6時間31分 中途覚醒1回 効率93.8%

夕飯調整日だったので腸の動きがなくいい眠りができました。お酒は少しだけいただきました。

さて、今日の朝活は読書が多めの朝活でした。30分以上も読書についやしていました。なので、三線練習も30分ぐらいでした。

朝活記録

読書

今日の読書は、ストレスを「受け入れる」という内容です。
時にはストレスと相対して、闘うよりも受け入れた方がいい時期もある呈しています。それはなぜかというと、闘うことで逆にストレスが溜まるから!ここで例として書かれているストレスが、末期がんになった人でがんと闘った患者さんと、闘わない患者さんだと闘わない患者さんの方が長生きしたという例が書かれていました。絶対に変えられないストレスに関しては、「闘う」のではなく受け入れる」という事も頭に入れておくと少しは、ストレス回避できるかもしれないですね。 僕も、ある生活習慣病になった時に闘うというよりは、「病気と共に生きていく」という感じで、2ヶ月に一回の病院をすることで、体の検査ができる事をラッキーと思うようにしました。そしたら病院通いも楽しめました。ここに書いてあるのはそういう事なのかなと思います。
そういうても、なかなか受け入れるという事はムズがいですよね。そんな時は、「受け入 る」ではなく「受け流す」と考えてみると少しはすんなりできるかも、ストレスに対して、真剣に取り組み.何とかしようと必死になることも大事ではありますが.ずうと真剣に取り組みすぎては、自分がもちません。そこで、 自分の心を「のれん」のようにしてみましょう。「のれん」は、フワッとやわらかく何でも受け流しますよね、そのイメージでストレスが来たら「まあ、そういうこともあるか」「なんとかなる」「ちょっと様子みようかな」的な対応です。まさに究極なストレス対処法ですね。 たしかにネガティブな相談をずっと真険に聞くと、こっちまでネガティブになる事があります。 そんな時は受け流す事が大事なんですね。 今日の読書は少し長くなりましたが、何だか考えさせられる内容でした。
みなさんも、時には、ストレスに対して闘わずに受け入れる、受け流すを実践してみてはいかがでしょうか。それが出来る人ほど余裕のある人って感じですよね。よしっ! 「あの人いつも余裕があるよね」って言われる人を目指そう。

気になった方はこちらから詳細をチェック!

三線練習

古典練習:かぎやで風、ぐいん節、あげちくてん、恩納節、びぬち節

十五夜練習:あら不思議ナークニー、カイサレー

新曲練習:黒島口説ち

まとめ

昨日も目標達成したの、ご褒美として漫画を設定していましたが、そもそも読む時間がなかったです。しかも1冊570円もするので、週間目標達成した時のご褒美にしようと思います。日々の目標達成時のご褒美はもう少し安価なお菓子とかにしようかな!皆さんも小さな目標設定から始めてみてはいかがでしょうか。

この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

コメントを残す