季節の変わり目を感じながらの外ランで朝から楽しむ(2019.9.17マラソン習慣532日目)          
          
          
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
	
	
		
		
			沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。
普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑
20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。
二児の父という役割もあります。
芸歴
琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞
琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞
琉球音楽協会 教師免許 取得
三線教室で4名の弟子をもつ。		
		
					
	 	
 
 
   
          朝がとても涼しくなっていますね。季節の変化を楽しみながら走ることができました。
マラソン記録
 
 
15分48秒  2.68キロ  148カロリー消費  平均5分53秒
気温はあまり変わりませんが、風がとても涼しく感じて気持ちよく走れました。でも、眠不足からか最初の1キロまではなかなかスピードが上がりませんでした。
体重測定

体重+0.7キロ
昨日の夕飯はお鍋風の水たきでした。鍋ってダイエットに向いていそうですが、最後の締めにごはんや、ラーメンを食べるからいつも体重増えるんですよねー!
まとめ
マラソンを始めてからいち早く、四季を感じるようになって楽しいです。秋はとても走りやすくていい季節ですよねー!スポーツの秋、食欲の秋いろいろ楽しめる大好きな季節!みなさんも楽しんでください。
	
関連
                     
     
	
	この記事を書いている人 - WRITER -
	
		
		
			
			
			沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。
普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑
20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。
二児の父という役割もあります。
芸歴
琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞
琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞
琉球音楽協会 教師免許 取得
三線教室で4名の弟子をもつ。