書評ブログ:感情リセット術から「運動」について 運動することで得られる効能とは?

今日の読書は、自然治癒力を高める一つである「運動」についてです。
実年齢よりも10歳以上若く見える女性の共通項とは?
美魔女と呼ばれる実年齢よりも若い女性たちがいますよね。スタイルも良くて年齢不詳な感じですが、実は彼女たちには共通するある行動があるそうでうすよ!
それが・・・
「太ももを鍛えている」という共通があるそうです。太ももの筋肉量と見かけ年齢が比例するらしいっすよ!
太ももの筋肉量は運動量と比例する。
つまり、美魔女と呼ばれている綺麗な女性たちはきちんと「運動」しているから、いつまでたっても老けないそうです。僕も運動してなかった20台後半に比べると30台になってからの方が体もシュッとなって若がええってるように感じます。みなさんも定期的に運動して若返りましょう。笑
運動時間はどれぐらいが効果的か?
では、どのような運動が効果的なのかというと、短距離走よりも有酸素運動の方がより効果的だそうです。
1時間以上の運動を週に二回が推奨されているそうです。僕は、毎日15分なので、週に1時間半ぐらいですかね。
少し足りないので、運動量をもう少し増やそうかと思います。土日や休みの日は15分よりも長く30分とか1時間ぐらいをゆっくり有酸素運動するように心がけたいと思います。
まとめ
こうした運動を定期的に行うことで、成長ホルモンが分泌されて疲労回復や若返り、ストレス発散などなどかなり多くの効能が運動にはあるということが今日は勉強になりました。
僕も運動を習慣に取り入れてからは、見た目が若くなったり、風邪引きにくくなったり何よりも体が動くようになったので、何にでも挑戦する意欲が湧きました。
運動するだけでこれだけのお得な効能が得られるので、やらなきゃ損ですね。