睡眠優先しようと思ったら5時前に目覚めた!少し違った朝を過ごしてみた!(2020.1.15 朝活習慣 10日目)
今日も朝活習慣を見ていただきありがとうございます。
昨日、三線稽古で帰りが遅かったので、睡眠優先して朝の起床時間を遅らせようと思いましたが、5時前には目が覚めてしまいました。
二度寝したらいい睡眠は確保できないので、そのまま起きて昨日ほったらかしの家事を片付けました。
気付いたら5時半もすぎていていざ、朝活やろうかなと思ったら睡魔が・・・
せっかくの朝活をウトウトしながらやるともったいないので、15分だけ机でうつ伏せ寝をしてから望みました。
15分だけでも頭スッキリして有意義な朝活ができました。
少しだけでも眠ってよかったです。
この仮眠術は朝だけじゃなくて、日中眠気が強い時には有効ですよ!仕事で眠くて集中できない時は思い切って5分、10分でも仮眠をとると復活しますよ!ぜひお試しください。
さて、そんな朝活は三線練習30分と少しだけ読書ができました。
朝活記録
三線練習
余興練習:バチクヮイ節、芋の時代、通い船
早弾き:新東方節
今日も余興練習を中心に行いました。歌詞は覚えましたが、スラスラ出てこないです。ここからいつも詰めが甘く本番では結局、歌詞を見ながらの演奏になっているので、ここからさらに詰めたいと思います。
また、三線研究所で始めた定期マイク練習で披露したい曲「新東方節」も練習しました。今月の開催は厳しそうなので、来月第1週目に開催しようかな!
読書
第1章を読み終えました。
第1章では、自分一人で頑張れば頑張るほど成功が遠のいていくということを学びました。
自力思考がいかに非効率かということが書かれています。
逆に他力思考だとこうですよというのも示されているので分かりやすいです。
しかも、自力思考にもタイプがあって自分の自力思考のタイプも分かるのでそれに対する対処法なんか紹介されています。
自分はマラソンや筋トレなどをお金をかけずに自己流でやっていますが、マラソンタイムが早くなったり筋トレで身体が大きくなったりするのに、かなり時間がかかります。
他力思考だと山の頂上にヘリコプターでひとっ飛びするように今の10倍の速さで到達できるそうです。
その方法としては、成功者から習う、真似ることです。
どうしても自力、自己流ではある一定の成長までしかできませんが、他力、人のサポートがあった方が予想以上の成果が出るんだとか。
自分もそろそろ身体づくりのパーソナルトレーナーに頼ろうかな!
まとめ
今日の朝活はいつもとは違う朝活でしたが、朝からいろいろな舵をこなしてスッキリしましたー!
できなかった三線練習は夜に補習したいと思います。