走る姿勢を意識して無理せずにスピードアップに成功(2019.8.29 マラソン習慣 513日目)

この記事を書いている人 - WRITER -
今日は、いつも通り15分ランを実施しましたが、いつもより少し走る姿正を意識してみました。
すると、無理せずに、スピードが出ました。
いつも、無理にスピードを出そうとしてキツく感じていましたが、初心に返って姿勢を正すと自然に腕も振れるし、足の運びもスムーズになり、終わってみればいつもよりも速いペースで走れていました。
でも、姿勢は大分くずれていたのか、正しい姿勢をし保つのがキツかったです。
今後は正しい姿勢を意識して、より楽に走れるようにしたいと思います
マラソン記録
15分41秒 2.61キロ 146カロリー消費 平均ペース5分59秒
正しい姿勢の意識をしただけで、いつもより14秒近くも早く走れました。
体重測定
体重-0.2キロ
昨日は、夕飯もがっつり食べましたが.結果は減っていました。ラッキーでしたー。
まとめ
今日からは、睡眠記録は、朝活ブログに書きたいと思います。ここには、主にマラソン記録を重点的に書きます。
そういえばマラソンの目標を決めていませんでした。目標設定がないと習慣化するのがむずかしいですので、小さな目標でも決めて明日からまたがんばろうと思います。
引き続き応援の程宜しくお願いします。
この記事を書いている人 - WRITER -