CMで気になっていたクラフトビール!SPRING VALLEY 豊潤496晩酌でいただく(2021.3.27 マラソン習慣 1089日目)

今日もマラソン習慣を見ていただきありがとうございます。
今日は年度末の最後の連休をいただいております。
ということで、昨日は翌日が休みということで最近発売されたばっかりで、CMで見てとても気になっていた麒麟ビールのクラフトビールをいただきました。
その名も「スプリングバレー 豊潤 496」
ビールのプロフェッショナルが美味しさを追求して造ったクラフトビールです。
ザ・クラフトビールというお味でとてもおいしかったです。
オリオンの75ビールはすっきりとした夏!という味でしたが、このビールはすっきりした中にもコクや泡の滑らかさがあるように春!という感じました。
コンビニで気軽にクラフトビールが買えるのがとてもありがたい!
満足のいく晩酌ができました。
晩酌も早々に飲みすぎずにいつもの時間に就寝!
そのおかげでいつも通り5時起き!三線練習をしてその後に週末10キロチャレンジに挑みました。
結構気温が上がっていて少し暑かったですが、気持ちよく走れました。
やっぱり10キロぐらいの距離が一番気持ちよく走れる距離かもしれませんね。
朝からいいスタートを切った土曜日、休みを満喫したいと思います。
マラソン記録
59分32秒 10.21キロ 571kcal消費 平均ペース5分50秒
体重測定
体重−0.6キロ
まとめ
昨日の夕飯も食べすぎずに、晩酌でのつまみも抑えて、10キロランで消費カロリーを稼いだのでいい感じで体重も減りました。
今日はゴルフに琉球舞踊鑑賞と充実した1日になりそうです。