なりたい自分になるための挑戦

学び続けることが大事!月一勉強会のあとは頭スッキリでナイスラン(2022.11.15 マラソン習慣 1667回目)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

今日もマラソン習慣を見ていただきありがとうございます。

昨日は、月一回の自己学習でj-RIHDOが開催する白熱道場という勉強会にWebで参加しました。

毎回グループでのワークもあったり自分で考えるという内容が多くていつも勉強になっています。

昨日は、お話のお作法ということで話し合いや対話することの意味とか、良い話合い、悪い話し合いはどういうものかなどを考えました。

その中で理想的な話合いは他者理解と共感することが大事であるとお話されていました。

相手が何を伝えたいのか、どういう感情、心情なのかを察して共感することで良い話し合い、いい場が生まれるとのこと。

みんながそういう聞き方、話し方をすると自分も聞いてもらっている、きつい、楽しい、やる気に満ちているなどを共感してもらえるだけで、存在意義のようなものを感じて心強く思えますよね。

そういう話し合いをたくさんすることで、チームの知性が高まり更には文化が生まれるそうです。

そういう話し合いはきっと、意見がボンボンでるんでしょうね。それで意見を言っても良い環境というものが文化になって自発的な人が増えて、活性化するのかなと解釈しました。

ということで、月一回このような勉強会で自分の考えを整理して発言したり、他者の考えを聞いて新たな発見をしたりと良い学びをさせていただいてます。

学び続けることが大事ですよね。

さて、そんな学びのあとはいいランが出来ました。

マラソン記録

31分42秒 5.07キロ 295kcal消費 平均ペース6分15秒

体重測定

体重測るの忘れました。

まとめ

今週の体重は落ち着くように調整頑張ります。

最近涼しくなってきてビールも新作がどんどん発表されるのでついつい飲み過ぎ傾向にあります。

気をつけながら楽しみたいと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

コメントを残す