日曜日は子供たちと散歩で習慣継続 疲労蓄積でやる気低下中(2019.5.26 マラソン習慣419日目)

日曜日はトレーニングもお休みモードで子供たちを誘って散歩のみで習慣継続しました。
昨日はお祝いの席でのお酒がとてもおいしすぎて、また飲みすぎちゃいました。最近飲みすぎです。肝臓も疲れているんでしょう。疲労感が半端ないっす!
そんな中で今日は、エイサー余興などもあり、クタクタの中、子供たちが暇しているので公園遊びに駆り出され疲労困憊でした。もう、今日は走れません。子供たちを誘ってゆっくり歩きました。
散歩記録
43分 1.22キロ 124カロリー消費
子供たちと一緒なのでかなりゆっくりな散歩でした。体を休めながら子供達とおしゃべりしながら楽しく習慣継続ができました。たまには休息も必要です。
体重測定
体重−0.6キロ
昨日は、食べ物はあまり食べずにお酒ばかり飲んでいたので、その分痩せたようです。
こういう場合はすぐにリバウンドすることがあるので気をつけたいと思います。
睡眠記録
睡眠時間1時間44分とありますが、お昼ぐらいまで寝てたので7時間は眠っています。
しかし、二日酔いの後の昼間に眠る睡眠はほとんど浅い睡眠なので、いくら眠っても寝不足は解消されません。
まとめ
土曜日の夜に飲みすぎる傾向があります。そうすると日曜日の午前中が完全に潰れるので時間が無駄になってしまいます。最近では、回復するのも遅く、月曜日まで引きずることもあるので、時間に換算するとかなりの無駄を作っていることになりますね。
日曜日を有意義に過ごすためにも土曜日の夜の過ごし方を改善していきたいと思います。日曜日の午前中に用事を作ることで、土曜日の飲みを抑える方法なんかいいかもですね。