白熱道場in沖縄 3日目の受講でした!ロジカルシンキング&仮説思考、導く力、ジレンマをどうする
本日のお仕事は白熱道場を受講すること
本日は、今日はで3日目となりました。白熱道場in沖縄に受講しました。一週空いての受講ですので、ひしさしぶりーでした。
本日の内容としては、
- ロジカルシンキング&仮装思考
- 導く力
- ジレンマをどうする
という3つのテーマの研修でした。
ロジカルシンキング&仮装思考
ロジカルシンキングは、何年か前に本で読んだことがあって、言葉とかは聞いたことがある程度の知識です。
言葉で聞いてもイマイチピンと来ていませんでしたが、実際のフレームワークを使ったワークを通してなんとなく掴めた気がします。
ワーク
とある病院での患者さんからの投書に対して、どのような問題があって→その問題から課題を抽出して→改善策を考えるという一連の流れを体験しました。
私は、MECEを使いながら分類に分けるのがあまりできなかったです。
最後には、病院長を見立てて、問題に対しての改善策を2分以内でプレゼンして、なんとかまとまってよかったです。
他のグループの発表なども拝見させていただき、問題へのアプローチの方法などもいろいろな考え方があるんだと考えさせられました。
導く力
ファシリテータという言葉をご存知でしょうか。みんなの意見を出しやすい場作りができて、出て来た意見を整理して統合したり、会議の方向性を正す。という役割のこと。
会議とかで、そういう役割の方がいれば、とても会議がスムーズに進みます。
そういう力を身につけるためにはどうしたらいいのかという講義でした。
ここでは、気の利いた言葉をどんどん発するということと、気づける人になるということをポイントととして学びました。
そうするためには、発想力を鍛えるトレーニングが必要とのことで、ゲーム方式でいろいろやりました。
ここで気づきました!私は、脳みそがかなり凝り固まっていることを!
なかなか発送できない自分がいました。これを機に発想力を鍛えるトレーニング方法について学びたいと思いました。
ジレンマをどうする
明日の研修の実現する力のジレンマについての触りをカードゲーム感覚で行いました。
災害での状況下でもし自分が〇〇な役割だった場合の決断、判断をYES、NOでみんなで一斉に答えるというゲームでした。以外と、自分が考えることと、他者が考えることが違っているんだと感じました。
TODO報告
今日は少し、いつもとブログ投稿の順序を変えてみました。
いつもは、寝る前のTODOに入れていましたが、最近、書いている途中とかに眠ってしまったりと、うまくいってなかったので、少し見直すというか試しにやってみました。
すると・・・
今日は、21時過ぎに取り掛かったのですが、TODOをこなすためにブログを書きながらTODOも着実にこなしていくではありませんか!
なるほど、ブログ投稿記事を書きながらTODOを進めていけば一石二鳥だなと気付きました。
少しは、眠くなりますが、就寝時間よりもずっと前に取り掛かるので、どうにか起きていられます。
これは、成功じゃないでしょうか?明日も試しにやってみたいと思います。
寝る前TODOは指を動かす三線と眠気を誘う読書を取り入れてみたいと思います。