なりたい自分になるための挑戦

5年目突入!1803日目のランニング習慣で得られた変化と成長(2023.4.4 マラソン習慣 1803日目)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

5年前、健康のためにランニングを始めました。今日で1803日目のランニング習慣を達成し、5年目に突入しました。この5年間、ほぼ毎日走り続けることで得られた変化と成長について、振り返ってみたいと思います。

まず、身体面での変化です。最初は、短い距離でも息切れしてしまうほど体力がなく、走ること自体が苦手でした。しかし、継続して走り続けることで体力が向上し、今では10キロを走ることができます。また、体型も変化し、引き締まった体になりました。この健康的な体を維持するために、毎日のランニングは欠かせません。

次に、メンタル面での変化です。ランニングは、モチベーションや集中力を高める効果があります。毎日のランニングは、自分自身と向き合う時間でもあり、自己成長に繋がると感じています。また、ストレス解消にも効果があり、ランニングをすることで心身ともにリフレッシュできます。そして、習慣化することで得られる達成感です

最後に、私がランニング習慣を続けることで感じる喜びや幸福感についても触れておきたいと思います。ランニングをすることで、健康的な体やストレス解消に繋がることはもちろんですが、単に外に出て自然を感じることができたり、美しい景色に出会うことができることも嬉しいです。ランニングをすることで、私自身が幸福感を感じるようになったことは、この5年間で最も大きな変化の一つだと感じています。

以上が、ランニング習慣を続けて得られた変化や成長についてのお話でした。私自身、ランニングを続けることで、多くの良い影響を受けてきたと感じています。

しかし、もちろんランニング習慣を維持することは簡単ではありません。天気が悪い日や体調が優れない時は、ランニングをするのがつらいと感じることもあります。しかし、そのような時こそ、習慣を維持するために必要な「自己管理能力」を身につける機会だと考えています。

ランニング習慣を維持するには、自分自身をコントロールする力が必要です。毎日のランニングは、自分自身に「約束」をすることでもあります。その約束を守り続けることで、自分自身に対する信頼感や自己肯定感を高めることができます。

私がランニング習慣を継続していく上で、大切にしているのは「継続するための意識づくり」と「楽しみながら走ること」です。ランニングを楽しむことで、毎日の習慣化がより継続しやすくなります。そして、ランニングを楽しむことができることで、ストレス解消やメンタル面での健康維持にも繋がります。

ランニング習慣を始めた当初は、5年後まで継続できるかどうか不安でした。しかし、今ではランニングが私の生活の一部となっており、毎日の習慣化が当たり前のように感じられるようになりました。これからも、健康的な体とメンタル面での健康維持のため、そして楽しみながら継続していきたいと思います。

とりあえず始めた時は3日、1週間、1ヶ月、1年とどんどん習慣期間を伸ばしてきて、1年をすぎた頃に5年はこのブログをとりあえず続けようと決めました。

それがあっという間に5年が経過し一区切りしましたので、今度目指す中長期の目標を考えないとなーと思っています。

考えがまとまったらまた報告します。

これからも応援よろしくお願いします。

ランニング記録

体重測定

体重+0.1

 

この記事を書いている人 - WRITER -
沖縄県沖縄市生まれ沖縄市育ちの生粋のうちなんちゅやいびーん。 普通のサラリーマンやっている傍、池原青年会でエイサーの地謡も務めている三線好き。一応、民謡の教師免許を持っています。最近、数名教え始めましたよ!笑 20代後半から読書が急に好きになり、読書を通じてスキルアップに邁進中。 二児の父という役割もあります。 芸歴 琉球音楽協会 新人賞、優秀賞、最高賞 受賞 琉球音楽協会主催 輝け民謡アカデミー 最優秀アカデミー受賞 琉球音楽協会 教師免許 取得 三線教室で4名の弟子をもつ。

コメントを残す